「ホリスティックアロマセラピー?ってなぁに?」
「はじめて聴くことばです〜・・」
という方もいらっしゃるかもしれませんので
簡単に説明させていただきます。

「ホリスティック」という言葉は、
ギリシャの《ホロス》という言葉に由来し、
《全体的》とか《総合的》という意味があります。

また《ホーリー》と語源を同じくする
《聖なる》という意味も持っています。

「ホリスティック医学」とは、
人間を《心・身体・エネルギー・霊性》の
四つの面から《総合的》に捉え、
これらを全てよりよい状態に整えていく…という
《聖なる癒し》を目指しています。

JHASのアロマスクールで学ぶアロマセラピーも
ホリスティック医学のひとつです。

身体と心は密接につながっていて
病気やケガも心を変えていくことによって共に癒されていくと考えるものです。



自分で自分を癒せることを思い出していく…
そして、癒していくのは自分自身≠ナあって
セラピストはあくまでもお手伝いに過ぎないと自覚すること
さらには、ケガや病気をマイナス要因としてとらえるのではなく
何らかのメッセージだと明るく考えることも
ホリスティック医学の大切な考え方です。

私たちが本来備えもっている自然治癒力は
プラスの意識の中でこそ強く働くものだからです。




HOME

         

 

inserted by FC2 system